こんな時にご相談ください

  • 検診で異常を言われたり、体調が悪いけど、何科を受診すればいいかわからない
  • 子どもの予防接種や事故予防について知りたい
    あなたの健康管理を総合的に行います。年齢や性別にとらわれずに、地域で起こる色々な病気や怪我の管理や予防を専門とするのが、家庭医療専門医です。
  • 通院ができなくなった・・・
  • 物忘れがひどくなった、意欲がわかない、年齢のせいなのかな・・・?
    高齢者が出くわす様々な症状への対応を専門とするのが、老年医療専門医です。地域の医療機関と連携して、外来から在宅まで対応します。
  • 急な病気やケガで、どうしていいかわからない。ちゃんと診てもらえるか不安。
    あらゆる急病の診断・治療を専門とするのが、救急専門医です。レントゲンや超音波検査などを使用して総合的に対応します。

在宅訪問診療

通院が難しい方を対象に、医師・看護師がご自宅や介護施設などへ定期的に訪問し、診察・検査・処方を行います。

地域の医療機関と連携しながら、できるだけ自宅で生活したいという思いを支えるために必要な医療を提供します。急な体調変化があった時にも、24時間365日の対応を行います。

訪問診療のながれ

医師紹介

院長 許 智栄(ほ ぢよん)

米国家庭医療専門医
米国老年医療専門医
日本内科学会認定医
日本プライマリケア認定指導医
日本専門医機構 救急科専門医

2001年 京都大学卒業
神戸市立医療センター中央市民病院にて救急医療、米国にて家庭医療・老年医療を研修。2019年から神戸市立医療センター中央市民病院救急科にて子どもから高齢者まで対応する救急診療に従事し、現在に至る。

ご挨拶

ご縁があり、これまで地域で愛されていた「ちもり医院」を継承して、神戸市北区鈴蘭台西町に「ともクリニック」を開院することとなりました。
当院は、急性期病院や診療所、訪問診療など、幅広い領域で経験を持つ医師や看護師および事務員によるチームで外来診療と訪問診療を行うクリニックです。

ともクリニックの“とも”には、
こんな想いを込めています。

 ―患者さん、その大切な家族と、
  “とも”に考える
 ―クリニック、在宅でも、“とも”にあり続ける
 ―地域の皆さんと、“とも”に歩んでいく


 みなさまの生活の中で起こる健康上の問題は、ご本人はもちろんのこと、そのご家族にも影響を与えるつらいものです。早い解決が望まれますが、医療が複雑化していることや、その医療に対する皆さまの思いもさまざまであり、難しい判断を迫られることが少なくありません。
そんな時に、私たちは患者さんやその大切なご家族に寄り添い、ともに考えながら答えを出していけるような信頼される医療を提供したいと考えております。
みなさまが抱えるあらゆる背景を尊重し、単に病気の治療を勧めるだけではなく、予防も含めてみなさんにとってベストな医療を一緒に考えてまいります。

 クリニックまでの通院が難しく、自宅での療養を希望される場合には、そのご希望をできるだけ支えられるように、ご自宅を訪問して診療を行います。このためには、地域のいろいろな医療機関と連携しながらみなさまの問題の解決をサポートし、ご自宅での生活を支えていくことが大切であると考えております。地域の皆様とともに、この地域に求められる医療を常に考えながら、成長していけるクリニックでありたいと考えております。
これから、どうぞよろしくお願いします。

クリニック概要

名称ともクリニック
標榜科内科・小児科・外科
院長許 智栄(Ji Young Huh)
開設日2022年10月7日
所在地〒651-1114
兵庫県神戸市北区
鈴蘭台西町4丁目9-43
連絡先078-596-6533
処方院外処方
支払方法現金

アクセス

公共交通機関でお越しの方

神戸電鉄粟生線 
鈴蘭台西口駅より徒歩9分

神戸電鉄粟生線 
西鈴蘭台駅より徒歩16分

お車でお越しの方

三宮より22分 
鈴蘭台駅より5分
クリニック前に駐車場5台完備

Google MAPで見る